試験情報

証券外務員はいきなり一種でも合格できる?資格保有者が検証

マコ
記事内に商品プロモーションを含みます。
  • 証券外務員はいきなり一種を受験していいの?
  • いきなり一種を受験しても合格できる?

証券外務員試験は金融機関で働く上で必須で、一種と二種に分かれています。

二種から取得する方が多いようですが、実はいきなり一種を受験することも可能。どちらから受験するべきでしょうか?

悩んだ方には一種からの受験がおすすめです。金融機関に勤める場合一種まで必要とされる可能性が高く、一度の受験で終わらせる方が効率的だからです。しかも二種と一種で試験範囲や合格率はほぼ同様。

本記事では証券外務員一種をいきなり受験する際の注意点と一種でも合格できる理由について解説します。

  • 証券外務員は二種に合格しなくても一種の受験は可能
  • いきなり一種の受験で合格できたとの声も
  • 一種と二種の試験範囲はほぼ同じ
自己紹介

金融機関で12年の勤務経験あり

証券外務員二種・一種に独学合格

一種に落ちた経験あり

マコ
マコ
マコ

証券外務員一種・二種・内部管理責任者資格試験に独学で合格した私が解説します。

外務員試験の合格証は現在発行されていません。

いきなり一種の受験は可能?公式サイトをチェック

証券外務員試験は二種を受験せずに、一種の受験が可能です。

ただ、証券外務員資格を取得しようと考えている方の大半は業務上必要だからでしょう。まずは勤務先の会社に確認をとってから取得しましょう。

結論|いきなり一種試験の受験は可能

証券外務員試験は一種からの受験が可能です。公式サイトには次のように書かれています。

外務員資格試験とは 現在、一般の方に開放している外務員資格試験(一般受験)は、一種外務員資格試験と二種外務員資格試験です。原則として、どなたでも受験が可能です。

 二種外務員資格を保有していない方でも、一種外務員資格試験の受験が可能です。

 協会員を通じて取得した外務員資格と一般受験で取得した外務員資格に違いはありません。 

引用:日本証券業協会HP(一部編注)

証券外務員には受験資格が無いため、

  1. 二種を受験してから一種を受験
  2. いきなり一種を受験

の2通りから自分の好きな方法で受験できます。

マコ
マコ

私が二種を取得した2010年は二種合格者でないと、一種を受験できませんでした。しかし、現在ではいきなり一種の受験が可能に!

注意|受験前に勤務先に確認しておこう

ここで、「いきなり一種でも合格できる可能性があるのか。なら、一種から受験しよう」と思った方も一度勤務先の担当部署に問い合わせましょう。

これから証券外務員資格を必要とする方は、証券会社・銀行などの金融機関に勤めている方が大半だと思います。もしかすると会社の研修計画に盛り込まれている可能性もあります。

まずは、会社に「いきなり一種を受験しても良いか」相談しましょう。

マコ
マコ

資格を取得する前に、いきなり一種を受験しても良いか確認をしておきましょう。

いきなり一種の受験に関する口コミ

「いきなり一種からやれば良かった」という声も

いきなり一種の受験に関する口コミ

マコ
マコ

いきなり一種の受験を申し込んで焦る声も聞かれます。

いきなり一種を受験して合格できる理由を解説

ここまでお読みいただいて、「一種から受験してみようかな。でも問題を見ても勉強内容が難しい。私は二種からの受験がいいのかな?」と悩まれる方がいるかもしれません。

しかし、二種と比べても一種の難易度はさほど変わりません。二種の知識が無くても、一種は十分合格できる試験です。

証券外務員は数学のように積み重ねの知識を必要とせず、暗記知識が中心の分野なので下級の二種の知識がなくても攻略できる問題がほとんどです。

前提となる知識が不要のため、いきなり一種の受験でも十分合格可能性はあります。

マコ
マコ

二種試験・一種試験ともに合格経験のある私が解説します。

結論|いきなり一種でも十分合格できる

証券外務一種はいきなり受験しても合格できる試験です。私自身二種は一発合格しましたが、一種は落ちたことがあります。

しかし、一種と二種では難易度が大きく変わるかというと、そうでもありません。

私の場合は

  • 二種を勉強してから一種を受験するまでの期間にブランクがあった
  • 一種を受験した当時は忙しかった

ため落ちてしまいました。

マコ
マコ

二種→一種で受験して、一種に落ちました。いきなり一種を受験したかった・・・

二種を受験しなくても一種に合格できる試験であることについて解説します。

  1. 試験範囲がほぼ同様だから
  2. 暗記が中心の試験だから
  3. 合格率は大きく変わらないから

合格できる理由①|試験範囲がほぼ同様だから

証券外務員二種と一種の試験範囲はほぼ同様です。勉強すべき項目が似ているため、覚えるべき項目や計算式はほぼ同様です。

公式サイトを見ると試験内容は次のとおり。

 一種外務員資格試験二種外務員資格試験
問題数100問
(〇✕方式70問、五肢選択方式30問)
70問
(〇✕方式50問、五肢選択方式20問)
出題範囲①上記出題科目についての実務的、専門的知識
②コンプライアンスに関する基本的かつ重要な事項
①出題科目についての基礎的知識
②同左
〇✕方式の問題は1問2点、五肢選択方式の問題は1問10点(五肢択二は各5点)。
参照:外務員資格試験の概要| 日本証券業協会HP
〔法令・諸規則〕〔商品業務〕〔関連科目〕
金融商品取引法及び関係法令 
金融商品の勧誘・販売に関係する法律
協会定款・諸規則
取引所定款・諸規則 
株式業務
債券業務
投資信託及び投資法人に関する業務
付随業務
デリバティブ取引(一種外務員資格試験のみ)
証券市場の基礎知識
株式会社法概論
経済・金融・財政の常識
財務諸表と企業分析
証券税制
セールス業務 
参照:外務員資格試験の概要| 日本証券業協会HP

受験者からは「一種のデリバティブが難しい」という口コミがよく聞かれます。

ただ、デリバティブ以外は同様の試験範囲から出題されるため、勉強すべき試験範囲はほぼ同様です。

マコ
マコ

一種の勉強でも、二種の知識が前提とされない場合がほとんどです。

合格できる理由②|暗記が中心の試験だから

証券外務員は高度な計算や金融に関する問題が出題されると思われている方も多いようです。しかし、実際は暗記が中心の試験。

頻出問題を覚えれば合格も可能です。計算問題も出題されますが、頻出テーマが偏っているため、ある程度パターンを覚えてしまえば合格できます。

マコ
マコ

暗記が中心の勉強だから、前提知識として二種の試験範囲が必要ということもありません。

合格できる理由③|合格率は大きく変わらない

証券外務員試験は一種と二種で合格率はほぼ変わりません。

受験者の多くが金融機関勤務者であるためからか、両試験とも合格率は高めです。FP技能士試験や日商簿記試験の場合、級ごとで合格率が大きく変わります。

しかし、証券外務員試験は一種と二種で合格率に大差がないため、いきなり一種でも十分合格できる試験です。

マコ
マコ

合格率は例年、二種・一種ともに70%程度で推移しています。

証券外務員一種は独学でも合格できる?

そもそも証券外務員一種は独学でも合格できる試験なのでしょうか?実際に私は証券外務員一種に独学で合格できました。

ただ、金融の勉強に対する習熟度にもよります。感覚としては、FP2級よりも簡単だと感じるレベル感です。

独学でも合格できる

証券外務員試験は独学でも合格できる試験です。実際私も独学で合格できました。

マコ
マコ

証券外務員は暗記がメインの試験ですから、独学で勉強できます。

受験する場合「外務員必携」という分厚いテキストが渡されます。しかし、テキストの読み込みをするのは効率が悪いです。

市販の問題集を解きアウトプットしながら用語を覚えておきましょう。

マコ
マコ

私は会社から渡された過去問を3回分何度も反復演習しました。

何度も問題集を演習して、頻出問題を暗記するのが基本的な勉強法です。

出題内容は専門的だがFP2級よりも簡単に感じた

暗記中心で乗り切れる試験とはいえ、難しい用語も多いです。出題内容は専門的な知識が多く覚えづらいのが証券外務員試験の特徴です。

個人的な感覚としては、「少し専門的で難しいけれど、幅広い分野から問われるFP2級よりはよほど簡単」という感想です。

マコ
マコ

証券外務員試験は専門的な知識が問われますが、出題範囲は狭いため、ゴリゴリ暗記すれば乗り切れます。

証券外務員一種のよくある質問

一種に落ちたの場合再受験できる?

万が一、証券外務員試験一種に落ちた場合でも、再受験は可能です。ただし、30日間は再受験不可能期間があるため注意しましょう

一種を取得していないと金融機関で働けない?

証券外務員一種が必須かどうかはどのような業務に携わるかによります。ただ一種が必須とされる業務は少ないです。

マコ
マコ

業務によりますが、一般的な銀行の資産運用セールスであれば、二種のみで対応可能な場合がほとんどです。

二種に合格した方は早めに一種の受験を

とはいえ、「不安だから二種から受験しようかな。」と感じる方がいるかもしれません。否定はしませんが、二種合格後は早めに一種を受験することをおすすめします。

証券外務員試験の知識は日常業務で使う機会は少ないです。このため、せっかく二種で学んだ知識が一種を受験する頃に抜け落ちてしまうのはもったいないです。

ですから、二種を受験した方は早めに一種を受験しましょう。

マコ
マコ

私は二種に合格して数年後に一種を受験しました。すごく苦労したので、一気に一種まで取得することをおすすめします。

この記事を書いた人
マコ
マコ
証券外務員一種・二種・内部管理責任者資格取得者
金融機関に12年勤務。証券外務員一種・二種、内部管理責任者資格の他にAFPやFP2級技能士なども保有。
記事URLをコピーしました