FP

【2023年最新】FP2級のおすすめ通信講座3選|合格者が9社から厳選

マコ
記事内に商品プロモーションを含みます。
  • FP2級のテキストを見たけど、独学じゃ勉強が続かなそう・・・
  • 通信講座がたくさんあってどこを選べば良いのかわからない

「FP2級を受検しよう!」と思い立ったものの、勉強するにつれて「結構難しいなぁ。独学じゃ合格できそうにないなぁ。」と悩んでしまう方もいるかもしれません。

FPは近年受検者数が増加している人気資格。このため多くの会社が特徴ある講座を用意していて、どれを選べば良いのか悩んでしまいますよね。

そこで当サイトでは9社の中から次の3社に厳選しました!

会社名
フォーサイト


スタディング

アガルートアカデミー
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
教材冊子教材
電子教材
電子教材冊子教材
電子教材
受講料(税込)60,800円(送料別)31,900円65,780円
割引・キャンペーンありありあり
合格者に全額返金特典も)
実績合格率93.8%(2023年1月)合格者460名以上(2022年度)合格率91.67%(2022年度)
教育訓練給付制度ありなしなし
こんな方におすすめ受検資格が無いけどからFP2級を受検したい受講料を重視で選びたい通学と同じように講師に相談したい
特徴迷ったらココ!実績・教材十分!圧倒的低価格!スキマ時間を有効活用するならココ!手厚いフォローを受けたいならココ!合格者には全額返金も
タップすると詳細へ詳細を見る詳細を見る詳細を見る

特に重視したのは次の基準です。

また上記のランキングから外れた講座についても理由も合わせて解説しています。

この記事はFP2級技能検定に独学で合格した私が解説します。(FP3級は未受検)

この記事を書いた人
  • 金融機関で12年の勤務経験あり
  • 銀行業務検定をはじめ多くの資格を保有
  • FP2級を独学で取得
マコ
タップできる目次
  1. FP2級おすすめ通信講座ランキング3選
  2. FP2級講座選びの基準|受講料・サポート・合格実績
  3. FP2級の講座選びに失敗しないために
  4. FP2級のおすすめ通信講座にランクインできなかった講座と理由を解説
  5. FP2級を学ぶなら通信講座と通学講座どっちがいい?
  6. FP2級の独学が難しい理由
  7. FP2級と相性の良い資格

FP2級おすすめ通信講座ランキング3選

1位:フォーサイト|悩んだらココ!圧倒的合格実績に加えてFP2級受検資格も得られる!

合格率93.8%!全国平均の1.67倍の合格実績!!

フォーサイトは圧倒的な合格実績が特徴。2023年1月のFP2級合格率は93.8%と、全国平均56.12%に対して1.67倍と高い実績を誇っています。

しかもFP協会の認定講座も用意。条件を満たせば3級未受検でもFP2級に挑戦できます

合格者にはAmazonギフトコードのプレゼントも付いていて、さらにお得。しかも一般教育訓練給付制度の対象講座も用意されています。

受講料はリーズナブルで、文句なしでイチオシの講座です。

フォーサイトの公式サイトはコチラ

おすすめ度
(5.0 / 5.0)
受講料(税込)60,800円(送料別)
教材フルカラーテキスト
問題集
模擬試験など充実
講義ノイズを除去された高品質な動画講義
独自のeラーニング ManaBun
割引・キャンペーン合格者にAmazonギフト券
実績合格率93.8%(2023年1月試験)
教育訓練給付制度対象講座あり
おまけ情報FP2級受検資格が得られる講座あり
無料質問が10回まで可能
DVDオプション付きの講座もあり

フォーサイトはこんな方におすすめ!

  • FP2級受検資格を得たい
  • 高品質な動画講義を受講したい
  • 教育訓練給付金制度を利用したい
  • 合格実績の高い講座を受講したい

資料請求で割引クーポンがもらえる!

2位:スタディング|受講料で選ぶならココ!電子教材に特化!

圧倒的低価格!AIの学習サポートを体験したい方はスタディング

「とにかく低価格で授業を受けたい!」という方にはスタディングがおすすめです。

他社と比べて圧倒的価格で受講できます。しかもAmazonギフト券の合格特典あり。

教材は完全オンライン化で、スマホ一台あればいつでも・どこでも勉強できるのが特徴です。AIが記憶に定着しやすいタイミングで出題してくれて、効率よく勉強できます。

通信講座の難点はほぼ独学で勉強するところ。しかしスタディングには勉強仲間と交流できる機能があり、モチベーションの維持できます。

電子教材で学ぶならスタディングがおすすめです。

スタディングの公式サイトはコチラ

おすすめ度
(4.5 / 5.0)
受講料(税込)31,900円
教材WEBテキスト
スマート問題集など
講義スタディングアプリでオフライン再生可能
割引・キャンペーン合格者にAmazonギフト券
実績460名以上(2022年度合格者の声)
教育訓練給付制度なし
おまけ情報3級・2級の単科コースも用意
10回まで無料質問可能
AIが学習サポート

スタディングはこんな方におすすめ!

  • とにかく受講料は抑えたい
  • 勉強仲間と気軽に交流したい
  • AIの学習サポートを体験したい
  • スマホでスキマ時間に勉強したい

メールアドレスだけでカンタン登録!

3位:アガルートアカデミー|合格できる自信があるならココ!合格すれば全額返金!

合格者に全額返金あり!学習サポート充実!

アガルートアカデミーは全額返金特典が最大の特徴。条件を満たせば、講座料金の全額返金もしくはお祝い金1万円分の特典があります

「最短合格」のキャッチフレーズで、受講生の合格率はFP3級100%、FP2級91.67%と高い合格率を誇っています。(2022年度) また受講生のフォローが充実しているのも長所。講師に直接質問できるFacebook質問制度(無料・回数無制限)を用意。さらに講師に勉強悩みなどを相談できるホームルームが毎月1回開かれ、通信講座でも安心して学べる環境が整っています

アガルートアカデミーの公式サイトはコチラ

おすすめ度
(4.5 / 5.0)
受講料(税込)65,780円
教材テキスト
問題集
模擬試験など充実
講義10分程度の講義でスキマ時間に復習可能
音声ダウンロード可能
割引・キャンペーン合格者は全額返金またはAmazonギフト券1万円
他校乗換割引
再受講割引
実績2022年度2級合格実績は91.67%
(3級は100%)
教育訓練給付制度なし
おまけ情報全額返金特典はインタビューの出演が必要
FBで勉強法が質問できるホームルーム制度あり
回数無制限で質問可能
学習経験者には演習総合カリキュラムがおすすめ

アガルートアカデミーはこんな方におすすめ!

  • 勉強の悩みも相談したい
  • 通学のようにたくさん質問したい
  • 全額返金保証があるとがんばれる
  • 高品質な教材と確かな実績がある講座を受講したい

合格すれば受講料が返ってくる!

FP2級講座選びの基準|受講料・サポート・合格実績

上記のランキング順位については、次の点を重視して選びました。

  • 受講料
  • サポート体制
  • 合格実績

受講料|低価格で選ぶならスタディング

受講料で選ぶならスタディングがおすすめ!

FP2級講座は通信講座でも、受講料は平均6万円程度と安いとはいえません。このため受講料は気になるポイント。

受講料で選ぶなら相場の約半額で受講できるスタディングがおすすめですスタディングの合格者には合格特典も用意。さらにお得に受講できます。

サポート|学習サポートで選ぶならアガルートアカデミー

学習サポートで選ぶならアガルートアカデミーがおすすめ!

通信講座は気軽にいつでも勉強できるのが長所。逆に自発的行動できないと申込だけして、肝心の勉強がおざなりになりがち。

アガルートアカデミーなら回数無制限で無料質問できます。勉強法なども質問できるホームルーム制度が備わっていてサポート充実。合格まで心強くサポートしてくれます。

合格実績|実績の高さで選ぶならフォーサイト

合格実績で選ぶならフォーサイトがおすすめ!

「あまり通信講座を受講したことがないから、何を参考に選べば良いのかわからない。」という方は、確かな合格実績で受講生から信頼されている講座を選びましょう。

フォーサイト合格実績は93.8%と全国平均合格率の56.12%の1.67倍。(2023年1月実績)他には公表していない講座もある中で、抜群の実績を誇っています。合格実績で選ぶならフォーサイトがおすすめです。

FP2級の講座選びに失敗しないために

資料請求する

講座がいくつか絞れたら、資料請求して詳細な内容をチェックしましょう。

おすすめランキングのフォーサイトとアガルートアカデミーなら無料で資料請求ができます

資料には本記事では紹介しきれない詳細な情報も掲載されています。資料を取り寄せてじっくり比べましょう。チェックすべき主なポイントは次のとおりです。

  • キャンペーン情報・・・キャンペーンや割引の実施状況
  • 教材・・・解説を読んでわかりやすいか
  • 合格者の口コミ・・・リアルな講座の内容をチェック

ただしFP2級講座を扱う会社は多いです。すべての会社で資料請求を行うと、情報が多くてかえって混乱する可能性も。

本記事のおすすめ講座を参考に受講したい講座を厳選し、資料請求してみてください。

マコ
マコ

資料を見て大体の雰囲気がつかめたら無料講座も試して、慎重に選びましょう。

無料講座を試す

通信講座を受講しようと考えているなら、必ず事前に無料講座を試しておきましょう。最悪、通信環境が適さず受講できない場合もあります。

受講して「なんか思っていたのと違う。」と感じたなら別の講座を選ぶことも可能。上記のおすすめランキングのフォーサイト・スタディング・アガルートアカデミーの3講座では無料講座が試聴可能。

試聴の際は主に次の点をチェックしてみましょう。

  • 講義・・・講師の話がわかりやすいか
  • 電子教材・・・スマホでも勉強しやすいか
  • 通信環境・・・問題が無いか必ずチェックを
マコ
マコ

申込前に無料講座で視聴しましょう。

FP2級のおすすめ通信講座にランクインできなかった講座と理由を解説

おすすめ通信講座にランクインできなかった講座とその理由について解説します。ただ本記事の基準を満たさなかったためランク外となったもので、講座の質が劣るわけではありません。

  • ランキング外の通信講座3社
  • 通学講座がおすすめの講座

ランキングから外れた3社を理由付きで紹介

受講料・サポートの充実度・合格実績の基準で選んだ結果、上位3講座にランキングできなかった通信講座の一覧です。

運営会社ランクインできなかった理由特徴タップすると公式サイトへ移動
クレアール合格実績非公表非常識合格法が特徴公式サイト
ユーキャン受講料がやや割高添削講座が特徴公式サイト
エル・エー合格実績非公表合格者に祝賀金制度あり公式サイト

上記の通信講座はどれも優れています。しかし上位の3講座と比べるとわずかに劣るため今回はランキングに入れませんでした。

通学講座も用意されている講座|サポート万全に受けたいならコチラ

本記事では通信講座に絞って解説しているため、ランキングから外しました。

運営会社特徴タップすると公式サイトへ移動
資格の大原多彩なコースを用意公式サイト
資格の学校TACFP1級講座あり公式サイト
LEC東京リーガルマインドFP1級講座あり公式サイト

上記の会社では通信講座に加え通学講座も用意されています。しかし通学講座を用意している会社は、基本的に割高。もし上記の会社で受講したいなら通信講座よりも通学講座がおすすめです。

マコ
マコ

TACとLECではFP1級の講座も用意されています。

FP2級を学ぶなら通信講座と通学講座どっちがいい?

本記事では通信講座を紹介

FP2級を学ぶのに通信講座と通学講座、どちらがいいか迷う人もいるでしょう。それぞれの特徴をまとめました。本記事では通信講座を中心に紹介しています。

通信・通学講座それぞれのメリット・デメリットを比較して、どちらが自分に合っているのかを事前に検討しましょう。

マコ
マコ

「価格がお手頃・自分のペースで勉強できる」という理由から、私は通信講座をおすすめします。

通信講座のメリット・デメリット

通信講座は自宅や外出先など場所を選ばずに学習ができるため、仕事や家事の合間に学習することができます。

自分のペースで勉強できるため、スケジュールを自在に組み立てられます。また通学講座に比べて受講料が安価です。

メリット
デメリット
  • 時間や場所に縛られずに勉強できる
  • 自分のペースで学習できる
  • 受講料が通学講座に比べて安価
  • モチベーションの維持が難しい場合も
  • ネット上で質問しづらいと感じる人がいるかも
  • スケジュール管理が苦手な人には不向き

通学講座の特徴

一方、通学講座は講師や他の受講生と交流ができます。質問や相談にすぐに対応してもらえるというメリットがあります。

また、集中して学習することができるため、学習効果を高めることができます。

メリット
デメリット
  • わからないところは講師に聞いて、すぐ解決できる
  • 講師から直接アドバイスを受けられる
  • 勉強に専念できる環境が整っている
  • 通学のために時間や交通費の負担が大きい場合も
  • 学習スピードを自由に調整できない
  • 通信講座に比べ受講料が高価

FP2級の独学が難しい理由

FP2級は独学でも合格可能な試験。とはいえ私が独学できたのは金融関係の資格勉強をしていたから。

金融や税務に関する知識の無い方が「独学で勉強するのは大変」と思う方がいるかもしれません。

理由①:学習範囲が広いため重点して勉強すべき部分がわからない

FP2級の学習範囲は広く、主に次の分野から出題されます。

  • A ライフプランニングと資金計画
  • B リスク管理
  • C 金融資産運用
  • D タックスプランニング
  • E 不動産
  • F 相続・事業承継

出題範囲は広く、満遍なく勉強していては時間がいくらあっても足りません。頻出テーマや出題傾向について、重点的に学べる講座を使った方が効率的に勉強できるでしょう。

理由②:専門知識が必要で理解するのに時間がかかる

FP2級は細かい専門知識が要求されます。

金融機関に勤めていれば、「ライフプランニング」・「リスク管理」・「金融資産運用」分野は得意とする方も多いでしょう。しかし日常生活で聞き慣れない言葉も多いのではないでしょうか?

専門的な用語を自分で調べて理解するのは時間がかかり、その都度勉強を進める手が止まってしまいます。独学の場合は根気強く、勉強を継続しないといけません。

理由③:計算問題の解法の理解に時間がかかる

FP2級の勉強で計算問題は多くの受験生にとって敬遠されがちです。しかし計算問題は頻出テーマが決まっているため、確実に得点したい問題です。

ただ過去問を見ると、パターンを変えて出題される場合が多いです。このため単純暗記に頼らず「なぜ、その計算方法で算出するのか」という点まで理解しなければいけません

このため、演習量を増やして様々なパターンの解法を覚えなければいけませんが、独学だと「なぜこの計算方法で解くんだろう?」とつまづいてしまいがち。理解するのに時間がかかる可能性が高いです。

FP2級と相性の良い資格

FP2級は試験範囲が幅広く、様々な資格に関連した知識が身に付きます。

銀検の年金アドバイザー

銀行業務検定の年金アドバイザーは年金の基礎資格。社労士を目指す方の基礎固めにおすすめです。

≫ 年金アドバイザー3級

銀検の預かり資産アドバイザー

FP2級で得た知識をセールスに役立てましょう。実践的な知識を学ぶために預かり資産アドバイザーがおすすめです。

≫ 預かり資産アドバイザー3級

サイト紹介

当サイトでは銀行員の方に役立つ試験情報の解説もしています。あわせてご覧ください。

≫ 銀行業務検定の総まとめ

≫ 金融検定試験の総まとめ

おすすめの資格試験について次の記事でまとめています。スキルアップに興味がある方はぜひご覧ください。

≫ 銀行員におすすめの資格一覧

会社名
フォーサ


スタディング

アガルートアカデミー
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
教材冊子教材
電子教材
電子教材冊子教材
電子教材
受講料(税込)60,800円(送料別)31,900円65,780円
割引・キャンペーンありありあり
合格者に全額返金特典も)
実績合格率93.8%(2023年1月)合格者460名以上(2022年度)合格率91.67%(2022年度)
教育訓練給付制度ありなしなし
こんな方におすすめ受検資格が無いけどからFP2級を受検したい受講料を重視で選びたい通学と同じように講師に相談したい
特徴迷ったらココ!実績・教材十分!圧倒的低価格!スキマ時間を有効活用するならココ!手厚いフォローを受けたいならココ!合格者には全額返金も
タップすると詳細へ詳細を見る詳細を見る詳細を見る
この記事を書いた人
マコ
マコ
「資格は取れても、仕事はたいしたことないなぁ。」と上司から言われたポンコツの元地域金融機関職員。銀行業務検定をはじめ多数の資格を保有。自らの経験をもとに金融機関で働く方のための資格情報を発信しています。
記事URLをコピーしました